-
■2015/04/23
食事から摂取するコレステロールと血液検査との関係は薄い
-
コレステロールが高いから、卵の黄身や肉はあまり食べちゃいけないと思っていませんか?
「コレステロールの摂りすぎは体に悪い」というのが今までの一般市民の共通認識でしたが、日米政府は「十分な科学的根・・・
-
■2015/04/21
内転筋を鍛えよう!
-
内転筋を鍛えると、O脚や膝痛の改善、便秘解消に効果があり、姿勢が良くなって代謝UPするのでダイエットにも効果が期待できます。
内転筋とは、簡単に言うと「内もも」のことです。
内転筋は骨盤の前面であ・・・
-
■2015/04/20
ドライアイに対する目薬の選び方
-
パソコン、スマホ、タプレットを使用頻度が高い、エアコンの冷暖房にさらされるなど、ドライアイになりやすい生活状況が多く存在します。
ドライアイの症状を改善する一般的な対処法は、目薬で水分を補って目・・・
-
■2015/04/17
鎮痛剤の成分は痛みだけではなく喜びも抑える
-
痛みを抑える鎮痛剤。
痛みでつらい時には助かる薬ですよね。
その鎮痛剤の成分が喜びも抑えているという研究が発表されました。
米オハイオ州立大学の研究チームのサイコロジカル・サイエンス誌(電子版・・・
-
■2015/04/16
過激がダイエットが成功しにくい理由
-
世間には様々なダイエット法がありますが、なかなか成功しませんよね。
どうして成功しないのでしょうか?
ダイエット法が合わないから?
根性がないから?
実は、からだにそなわった機能によるところ・・・
-
■2015/04/14
普段は意識しないけど、とても大切な筋肉「骨盤底筋」
-
「骨盤底筋」をご存知ですか?
「骨盤底筋」は、骨盤底を構成する深会陰横筋、尿道括約筋、肛門挙筋、尾骨筋の4つの筋の総称のことで、骨盤の底にあり、肛門、尿道、膣を締める働きがあります。
「骨盤底筋・・・
-
■2015/04/13
褥瘡(床ずれ)が出来るのは高齢者だけではない!
-
褥瘡「床ずれ」と言うと寝たきりの高齢者を思い浮かべると思いますが、高齢者でなくても褥瘡が出来てしまう可能性があります。
褥瘡「床ずれ」とは、
持続的な圧迫によって、組織の血流が減少・消失し、虚血・・・
-
■2015/04/10
原因不明の痛み「線維筋痛症」に朗報!
-
原因不明のまま全身の痛みや疲労、睡眠障害などが起きる「線維筋痛症」。
この症状が現れた方は、日常生活を送るのも困難な上に周りの方に理解してもらえず苦しんでいます。
これまで診断方法は確立されて・・・
-
■2015/04/07
長すぎる睡眠には脳卒中のリスクが!?
-
春眠暁を覚えずの言葉のとおり、春は眠気がつきまとう季節です。
睡眠不足が健康に良くないことは多くの方にしられていますが、長く寝すぎるのも良くないようです。
成人が8時間を超えて寝続けると、脳卒中・・・
-
■2015/04/03
ばねで歩行支援、「外骨格」でエネルギー7%減!
-
米国の生体力学技術者チームは、電源不要の歩行用「外骨格」を開発し、歩行時のエネルギー消費量を約7%削減させることに成功しました。
米カーネギーメロン大学のスティーブ・コリンズ氏らにより研究論文が1・・・