中野区・東中野・中野坂上・エリアの整骨院【飛翔整骨院】のブログ

ブログ

■2015/04/14 普段は意識しないけど、とても大切な筋肉「骨盤底筋」
「骨盤底筋」をご存知ですか?

「骨盤底筋」は、骨盤底を構成する深会陰横筋、尿道括約筋、肛門挙筋、尾骨筋の4つの筋の総称のことで、骨盤の底にあり、肛門、尿道、膣を締める働きがあります。

「骨盤底筋・・・
■2015/04/13 褥瘡(床ずれ)が出来るのは高齢者だけではない!
褥瘡「床ずれ」と言うと寝たきりの高齢者を思い浮かべると思いますが、高齢者でなくても褥瘡が出来てしまう可能性があります。

褥瘡「床ずれ」とは、
持続的な圧迫によって、組織の血流が減少・消失し、虚血・・・
■2015/04/10 原因不明の痛み「線維筋痛症」に朗報!
原因不明のまま全身の痛みや疲労、睡眠障害などが起きる「線維筋痛症」。

この症状が現れた方は、日常生活を送るのも困難な上に周りの方に理解してもらえず苦しんでいます。

これまで診断方法は確立されて・・・
■2015/04/07 長すぎる睡眠には脳卒中のリスクが!?
春眠暁を覚えずの言葉のとおり、春は眠気がつきまとう季節です。

睡眠不足が健康に良くないことは多くの方にしられていますが、長く寝すぎるのも良くないようです。

成人が8時間を超えて寝続けると、脳卒中・・・
■2015/04/03 ばねで歩行支援、「外骨格」でエネルギー7%減!
米国の生体力学技術者チームは、電源不要の歩行用「外骨格」を開発し、歩行時のエネルギー消費量を約7%削減させることに成功しました。

米カーネギーメロン大学のスティーブ・コリンズ氏らにより研究論文が1・・・
■2015/04/02 「デトックス」って何?
美容や健康に良いと言われている「デトックス」
マスコミや雑誌にもよく取り上げられています。

エステや健康食品を販売しているメーカーなどは、「デトックスに効く」とか「デトックスにいい」とかを歌文句・・・
■2015/03/31 暗闇で物体が見える「暗視目薬」が開発!
暗闇で50メートル先の物を見分けられる「暗視目薬」が米国の科学団体によって開発されました。

開発したのは「Science for Masses」で、専門家ではなく一般の人々がより科学を利用できるようにするために研究・・・
■2015/03/30 寝だめの効果は・・・ある・ない?
春眠暁を覚えず。
このところの暖かさに眠気を感じてしまいます。
休みの日にはゆっくり朝寝坊したいと思っている方も多いのでは?

この寝だめの効果は本当にあるのでしょうか?

寝だめには「先取り睡眠・・・
■2015/03/26 サイボーグ型ロボット「HAL」って何?
茨城県つくば市のベンチャー企業「サイバーダイン」は25日、下半身に装着する医療用ロボット「HAL(ハル)」の製造販売の承認申請を国に行ったと発表しました。

国内初の医療用装着型ロボットとして、早ければ・・・
■2015/03/23 花冷えにご注意!
ここ数日暖かい日が続き、都内でも本日桜の開花が宣言されました。お花見シーズン到来ですね。

この時期「花冷え」という言葉があるのをご存知でしょうか?

「花冷え」とは、
桜が咲く頃の寒さを表してい・・・

戻る

ページ上部へ