-
■2015/07/17
話題の長寿遺伝子サーチュイン、実は長寿と関係がなかった!
-
数年前までTVや雑誌などのマスコミで話題になっていた長寿遺伝子サーチュイン。
医師の〇〇先生が良く出演されて、1日1食でカロリーをおさえたりポリフェノールの摂取をするとこの遺伝子のスイッチがONになると・・・
-
■2015/07/16
スキニージーンズで問題になったコンパートメント症候群とは
-
スキニージーンズをはいて長時間座りこんでいた人がコンパートメント症候群になって歩行困難になったと言うニュースが話題になっています。
コンパートメント症候群!
一般的にはあまりなじみのない言葉で・・・
-
■2015/07/14
脱水が原因のむくみをご存知ですか?
-
ここ数日暑い日が続きますね。
水分補給をしっかりして熱中症対策をしてください。
とこが、水分を取り過ぎるとむくむので控えめにしていると言う声も時々聞きます。
夏のむくみには意外な原因があります・・・
-
■2015/07/13
臨時休診のお知らせ
-
平成27年7月15日 水曜日
は都合により休診致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*・・・
-
■2015/07/10
氷が無性に食べたくなる「氷食症」、実は貧血かも
-
梅雨が明けると本格的な夏ですね。
暑い夏に冷たい氷、おいしいですよね。
夏にかき氷、誰しも恋しくなります。でも、もしかして大量の氷を食べてしまっていませんか?
冷蔵庫の製氷皿の氷をバリバリ食べ・・・
-
■2015/07/09
まぶたがピクピク痙攣する時の対処法
-
無意識にまぶたがピクピクすることってありませんか?
目を使う人にありがちな症状です。
パソコン、スマホ、テレビ、本、書類などを長時間見ていたり、睡眠不足が続いていたりすると現れます。
原因は・・・
-
■2015/07/07
「金縛り」の正体は睡眠障害だった
-
夜中にふと目がさめると身体の自由がきかない!
胸元に何かが乗っているようで息苦しい!
助けを求めて声をあげようとしても声が出ない!
こんな「金縛り」状態になったことはありませんか?
幽霊や悪霊・・・
-
■2015/07/06
栄養豊富な旬の野菜、枝豆に注目!
-
枝豆がおいしい季節になってきましたね。
枝豆は豆と野菜の両方の栄養的特徴を持った栄養価が高い食品と言えます。
枝豆は、たんぱく質が豊富で、糖、脂質、ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、β-カ・・・
-
■2015/07/03
カビが原因の病気を予防しよう!
-
毎日よく雨が降りますね。
梅雨のこの季節はカビにとっては最も居心地の良いシーズンです。
カビは数万種も存在しますが、その大多数は人には無害、もしくは有益な働きをするものです。しかし、なかには、・・・
-
■2015/06/29
スキニージーンズだけではない圧迫による脚の痺れに注意!
-
スキニージーンズによる脚の筋肉や神経障害が問題になっています。
しかし、こういった障害はきつめのガードルを着用していたり、硬い素材のパンツを着用している時にしゃがんでいたり、妊娠後期の妊婦さんや・・・